2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 Yagihata 技術書 てんまどカフェの導入方法 と 画像の差し替え方法 まず、 https://vrchat.com/home/download から、SDK2をダウンロードします。 新しいUnityプロジェクトを作成して、ダウンロードしたSDK2をインポートします。(エクスプローラでファイ […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 Yagihata 技術書 Post Processingの導入方法 ヤギハタの作成した物に使われている「Post Processing」というパッケージの導入方法です。 Untiy 2018 4.20 f1 を想定しています。 まず、新しいプロジェクトを用意したあとに、Window-&g […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 Yagihata 創作物詳細 【創作物詳細】よくあるお手頃価格なTVデスク ブレンドシェイプで配線用の穴を開けることができる、ちょっと安っぽいTVデスクです。(BOOTHリンク) このモデルはRoUDON Oneのテーブルとして作られ、副産物としてBOOTHに公開いたしました。 また、細部にもこ […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 Yagihata 創作物詳細 【創作物詳細】「豆狸のソヒ~纁~」 試着会場 こちらは みみすけ(みむいむ)氏の制作したアバター「豆狸のソヒ~纁~」の試着会場として、無償で依頼をお受けした際に作成したワールドです。 当ワールドは、試着会用にいくつかこだわった点があります。 まず、入り口やワールド周 […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 Yagihata 創作物詳細 【創作物詳細】Udon GUN Udon GUN(ワールドリンク)は、VRCSDK3、UdonSharpを使用したFPSごっこができるワールドです。 4種類のメインウェポンから1つ、2種類のメインウェポンから1つをそれぞれ選び、最大16人で撃ち合いゲー […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 Yagihata 創作物詳細 【創作物詳細】Radial Inventory System V2 Radial Inventory System(BOOTHリンク)は、アクションメニューからのオブジェクトの切り替えができるギミックを、設定ウィンドウを使用した非常に簡単な作業で実装できるエディタ拡張です。 1パラメータ […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 Yagihata 創作物詳細 【創作物詳細】Avatar Particle Pen Avatar Particle Pen(BOOTHリンク)は、アバターに仕込むことのできる、ワールドのギミックに依存しないペンを使用できるようにする、エディタ拡張です。 アクションメニューを使って、線の太さや色を変えるこ […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 Yagihata 創作物詳細 【創作物詳細】RoUDON One RoUDON Oneは、VRCSDK3とUdonSharpを使った、ボウリングができるワールド(ワールドリンク)です。 当ワールドでは、UdonSync変数の使用を極力減らすことで、多人数が同一インスタンスにアクセスして […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 Yagihata 創作物詳細 【創作物詳細】ディゴル集会 ディゴル&ソルグ合同集会 [2020/08/29 21:00 JST~] ディゴル集会の主催 ー さわでん ソルグ集会の主催 ー 椛 琉那 運営兼ワールド制作 ー ヤギハタ の運営兼ワールド制作(ワールドリンク)を担当 […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 Yagihata 創作物詳細 【創作物詳細】WHORDIA WHORDIA(配布ページリンク)は、C#, MonoGame Frameworkを使用した自作エンジンである「RGEngine」を使って作られた、2Dアクションプラットフォーマーシューターゲームです。 主人公である「ヴ […]